

日本バドミントンジュニアグランプリ
11月25~27日に仙台にて、第15回 日本バドミントンジュニアグランプリ2016が開催されました。 ジュニアグランプリは小学生シングル、中学生シングル、中学生ダブルス、高校生シングル、高校生ダブルスにて行われる団体戦の全国大会で、Progress...
2016年11月29日読了時間: 1分
閲覧数:151回
0件のコメント


千葉県小学生バドミントンチーム戦大会
11月23日(水)関宿体育館にて千葉県小学生バドミントンチーム戦大会が行われました。 男子A、女子A、混合Cチームの3チームが出場し、男子Aチームが2位になりました。 普段はなかなか対戦することのない他学年との試合があったり、初めてのダブルスの試合や新入部員さんたちの1勝が...
2016年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:123回
0件のコメント


関東小学生オープンバドミントン大会
11月12、13日にアスカル幸手にて関東小学生オープンバドミントン大会が開かれました。この大会は12月の全国小学生バドミントン大会団体戦の前哨戦ともいえる大会で、関東だけでなく、愛知、北海道、静岡、新潟など遠方からの参加もありました。 Progress...
2016年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント


Happy Halloween
10月27,28日の練習後、Halloweenということで、Aコーチより子供たちへお菓子のプレゼントがありました。 厳しい練習の後にいただくご褒美は格別でみんなとても喜んでいました。 お兄ちゃんお姉ちゃんの練習を見学している小さい子たちもいただきました。...
2016年11月1日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


第11回関東小学生バドミントン選手権大会
10月22,23日に群馬県のALSOKぐんまアリーナにて行われた関東小学生バドミントン選手権大会に6年男子シングルス2名、5年女子シングルス1名、4年男子シングルス2名、5年男子ダブルス1組の計7名が出場しました。 6年男子シングルスにおいて、見事3位入賞し、12月に滋賀県...
2016年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:218回
0件のコメント


2016 合宿
10月1日(土)2日(日)の2日間にわたり、香取市小見川B&G海洋センター体育館にて合宿を行いました。 1日目は9時~12時まで練習し、みんなでお昼ご飯にお弁当を頂きました。食べられずに泣き出す子のお弁当を食べるのを手伝う上級生の姿も見られました。...
2016年10月4日読了時間: 1分
閲覧数:277回
0件のコメント


藤心小学校グリーンクリーン活動
9月24日(土)藤心小学校で行われたグリーンクリーン活動に保護者7名子供9名で参加しました。 藤心小学校を利用している外部団体を中心に、除草作業、清掃などを行いました。 Progress Jr.の担当はトイレ掃除でみんなできれいに磨き上げました。...
2016年9月29日読了時間: 1分
閲覧数:98回
0件のコメント


新潟県近県小学生選抜バドミントン大会
9月17日(土)18日(日)阿賀野市ささかみ体育館にて行われた新潟県近県小学生選抜バドミントン大会に、6年男子1人、5年女子1人が出場しました。 各県のブロック大会に出場を決めた選手が対象の大会ということで非常にレベルの高い大会でした。その中で6年男子は2日間にわたりベスト...
2016年9月26日読了時間: 1分
閲覧数:212回
0件のコメント


千葉県強化練習会
9月3日(土)に行われた強化練習会に6年男子2人、5年男子2人が参加しました。 6年男子はマレーシア遠征にて、関東大会の県予選に出場できなかったため、この日に順位決定戦が行われました。県予選にて、6年男子シングルスで1位だった選手に見事勝利し、関東大会に千葉県1位で出場する...
2016年9月7日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


マレーシア遠征~関東アスリートアカデミー
8月21~28日までマレーシアのクアラルンプールにて行われた遠征に、関東アスリートアカデミーの中からさらに選ばれた男女6人の選手が参加しました。 Progress Jr.バドミントンクラブからも6年男子1人が参加しました。...
2016年9月7日読了時間: 1分
閲覧数:514回
0件のコメント


関東小学生バドミントン選手権大会兼全国小学生バドミントン大会千葉県予選会
8月28日(日)関宿体育館にて関東小学生バドミントン選手権大会兼全国小学生バドミントン大会千葉県予選会が行われました。 男子5名女子4名が出場し、6年男子シングルス3位、5年女子シングルス2位、4年以下男子シングルスで2位と4位になり、関東大会の出場権を獲得しました。4年以...
2016年8月31日読了時間: 1分
閲覧数:278回
0件のコメント


全国小学生ABCバドミントン大会 第3位
8月15日(月)~17日(水)までアスカル幸手、久喜市総合体育館にて全国小学生ABCバドミントン大会が行われました。 Progress Jr.バドミントンクラブからは男子Cクラス、女子Cクラスの2名が出場し、女子Cクラスにて全国3位になりました。準決勝はオープン大会、練習会...
2016年8月20日読了時間: 1分
閲覧数:226回
0件のコメント


出羽バドミンタン練習会in春日部
8月14日(日)春日部ウイングハットにて出羽バドミンタンの練習会が行われました。 全国ABC大会の前日ということで、各地域のABC代表選手が集まり試合を行いました。 出羽バドミンタンクラブ出身で現日本代表の金子祐樹選手と、埼玉栄高校の渡邊航貴選手も練習会に参加されていて、試...
2016年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:841回
0件のコメント


全日本ジュニアバドミントン選手権大会千葉県予選会
8月12日(金)13日(土)に、浦安市総合体育館にて全日本ジュニアバドミントン選手権大会千葉県予選会が行われました。 Progress Jr.バドミントンクラブからは6年男子2人が出場し、2人とも2日目の3回戦に進出しましたが、中学生のシード選手に惜しくも敗れました。...
2016年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


出羽バドミンタン練習会
8月11日(木)吉川市旭地区センター体育館にて行われた練習会に男子5名、女子3名で参加しました。 15チームが参加し、1人平均5試合を行いました。 ABC大会出場予定者も多く、レベルの高い試合内容が続き、普段の練習の成果をみるとてもよい機会となりました。...
2016年8月11日読了時間: 1分
閲覧数:292回
0件のコメント


昭和学院研修大会
8月7日(日)昭和学院にて行われた研修大会に男子2名女子1名が参加しました。 午前中はブロックごとに試合をして1位抜け2人、2位抜けが1人でした。1位抜けどおし、2位抜けどおしでさらに試合を行いました。 午後は昭和学院の中学生、高校生に相手をしてもらいました。...
2016年8月11日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


流山市小学生バドミントン大会
8月7日(日)キッコーマンアリーナにて、流山市小学生バドミントン大会が行われました。 Progress Jr.バドミントンクラブからは今年度入部して初試合となった5人を含む14人が参加しました。 3年男子B、2年女子A、2年女子Bで優勝、6年男子A2位、5年女子A3位となり...
2016年8月8日読了時間: 1分
閲覧数:210回
0件のコメント


石川・神奈川・茨城・千葉県合同練習会
7月23,24日の2日間にかけて愛川1号公園体育館にて、石川、神奈川、茨城、千葉県の代表選手による合同練習会が行われました。 各県の強豪が集っての練習会に、Progress Jr.バドミントンクラブからは6年男子2人が選ばれて参加しました。...
2016年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


第3回手賀沼ロードワーク
7月24日(日)に第3回手賀沼ロードワークを行いました。 7月にしては穏やかな気候で走るのに最高のコンディションとなりました。 参加者は男子3名、女子3名と少なめでしたが、男子2人が4.9kmを3往復、その他のメンバーも2往復半走りました。...
2016年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


お楽しみ会 in藤心ふるさと会館
7月17日(日)藤心ふるさと会館にて新入部員さんたちの歓迎会を兼ねたお楽しみ会を行いました。保護者12名、子供16名+3名が参加しました。 子どもたちが2階の和室でビンゴや様々なゲームを楽しみ、保護者は1階で自己紹介と今後の行事の話し合いなどを行いました。...
2016年7月18日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント