top of page

千葉県小学生バドミントン学年別大会

  • 執筆者の写真: progressbad
    progressbad
  • 2019年4月6日
  • 読了時間: 2分

 3月23,24日の2日間にわたって、千葉県総合スポーツセンター体育館にて千葉県小学生バドミントン学年別大会が行われました。1年間の締めくくりとなる大会に男子8名、女子15名が出場しました。

 1日目は5,6年生で、5年男子の部で優勝しました。終始安定した試合運び。6年生にとっては小学生最後の大会。悔いのない戦いはできたでしょうか?中学生になってさらに大きく飛躍してほしいと思います。

 5年女子はみんな始めて1年がたち一通りのショットが打てるようになって、これから本当にバドミントンが楽しくなってくると思います。出席率も高くしっかり者が多い学年なので、これからみんなのまとめ役として最上級生として頑張ってほしいと思います。

 2日目は4年生以下で、4年女子の部優勝、3位、3年男子の部で2位になりました。4年女子はフルセットの試合も多く、他チームの成長も感じられる学年でした。県ではなく全国を常に見据えて練習に取り組むことが、県の上位にいるために必要なことだと思います。シードに届かなかった2,3,4年の男子はあと一歩、何が足りないのか見つめ直しましょうね。

 今年始めたばかりの3年以下の女子は元気いっぱいの試合でした。悔し涙もありました。これからみんなとたくさん試合に出ていこうね。

 最後に、2日間持ちコート等ご協力いただいた保護者の皆様本当にありがとうございました。今年度の大会も無事に終えることができました。新年度もよろしくお願いいたします。


 
 
 

千葉県柏市、松戸市、我孫子市、流山市、白井市、鎌ヶ谷市、市川市在住の小学生、未就学児大募集!

*見学、体験は随時受け付けています。

*練習日、幼稚園児の方などお気軽にご相談ください。

 

千葉県Progress Jr.バドミントンクラブ 団旗
bottom of page