top of page

県学年別大会6年生

  • 執筆者の写真: progressbad
    progressbad
  • 2021年3月31日
  • 読了時間: 2分

 3月28日(日)千葉公園体育館にて県学年別大会の6年生の部が行われました。1週間前に緊急事態宣言が明け、行われるかどうかギリギリまでわからない状況の中でしたが、運営の方のご尽力により無事開催されました。

 4年生からチームのキャプテンを務め続けたさゆり。プレーだけでなく言葉、姿勢、いろんな面でProgressJr.を引っ張ってきたと思います。ずっと言い続けた全国優勝の夢に向かってこれからも頑張れ!優勝おめでとう!

 小さいけど技術、体力、入賞選手の中でも光っていたと思います。4位入賞おめでとう!怒られてもマイペースに練習できるメンタルの強さ。あやか、君の時代はこれからだ!千葉県のトップ、それ以上を目指してこれからも頑張って!

 小さな頃からバドミントンをしていた2人に負けまいと真面目に練習に取り組んできたゆな。今まで勝ったことがなかった選手からの勝利、そして入賞選手との互角のラリー、誰にも負けない優しさがあなたの強さです。さらなる成長を期待しています!

 いろんな意味で強い女子に囲まれ、時にうなだれ、へこみながらも、バドミントンを楽しんできたやまと。中学生になって成長して女子たちを見下ろすやまとを楽しみにしています。バドミントン楽しんで続けようね!

 6年生でバドミントンを始めたゆめ。最後の大会でラリーができていて成長の速さに驚いています。これからもっともっとバドミントンが楽しくなるよ。持ち前の天然で回りに笑顔をくれる存在。体格にも恵まれ、本当にこれからが楽しみです。

 6年生のみんな卒業おめでとう!!

 いつでもProgress Jr.の後輩たちに会いに来てくださいね!!

 そしてこんな個性的なメンバーを暖かく情熱をもってご指導いただいた監督、コーチのみなさま本当にありがとうございました。

 


 
 
 

Комментарии


千葉県柏市、松戸市、我孫子市、流山市、白井市、鎌ヶ谷市、市川市在住の小学生、未就学児大募集!

*見学、体験は随時受け付けています。

*練習日、幼稚園児の方などお気軽にご相談ください。

 

千葉県Progress Jr.バドミントンクラブ 団旗
bottom of page