top of page

第16回千葉県小学生バドミントンダブルス選手権大会

  • 執筆者の写真: progressbad
    progressbad
  • 2021年7月12日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年10月5日

7月3日(土)印西市松山下公園体育館において第16回千葉県小学生バドミントンダブルス選手権大会が行われました。男子1ペア、女子4ペアが出場し、7月23,24日に行われる関東オープンダブルス大会に男子1ペア、女子3ペアが出場することが決まりました。

 6年男子はリーグを1位で抜けて4決めも勝ち切るとシングルス1位を要するペアとの準決勝でした。普段はダブルスをやっていないペアでしたが、持ち前の素早く前に入るプレーで接戦に持ち込みました。関東でも楽しいダブルス見せてくださいね。

 6年女子は各チーム強豪揃いで、参加チーム数も多く、リーグでは3チームが1勝1敗で並び、得失点差で1位抜けすることができましたが、トーナメントの1回戦で敗戦となりました。声を掛け合い励まし合いながらプレーする姿が印象的でした。

 5年女子は昨年の実績から1,2シードにいて、それぞれリーグを1位で抜けた時点で関東大会行きが決定しました。5年女子はチーム内の実力も拮抗していてダブルスを組めるパートナーに恵まれているので、切磋琢磨しながら関東上位を目指してくださいね。

 4年女子は3,4年の初々しいペアで3位に入り関東大会の切符を手にしました。サーブやレシーブなどまだまだダブルスのプレーの課題も多いですが、シングルスも実力あるペアなので、残りの期間でコンビネーションに磨きをかけましょうね。

 結果として関東大会に4ペアも出場できたことは素晴らしいと思います。ダブルスはシングルスとはまた違った面白さがあると思うので、みんなで3週間ダブルスの練習を楽しみましょうね。そしてぜひ関東大会でも上位を目指してくださいね。

 
 
 

תגובות


千葉県柏市、松戸市、我孫子市、流山市、白井市、鎌ヶ谷市、市川市在住の小学生、未就学児大募集!

*見学、体験は随時受け付けています。

*練習日、幼稚園児の方などお気軽にご相談ください。

 

千葉県Progress Jr.バドミントンクラブ 団旗
bottom of page